🚤 相模湾の水温が25度に!夏本番の到来とともに船底掃除の季節

6月も終わりに近づき、いよいよ相模湾の水温が25度を超えるようになってきました。

黒潮が接近している影響で、透明度も非常に良好。ダイビングには最高のコンディションですね!

ただ、これだけ水温が高くなると心配なのが船底のフジツボや藻、貝類の付着です。

温かい海は、貝や藻の繁殖にとって理想的な環境。

せっかく船底をきれいにしても、わずか1ヶ月ほどで再びびっしりと付着してしまいます。

特に注意したいのがプロペラ周りの貝や藻の付着。

ここに貝がついてしまうと、水の抵抗が増してスピードが大きく低下し、場合によっては航行時の安全性にも関わってきます。

マリーナの上架が混雑するこの時期、ブルーマリンにご相談ください!

この季節は、どこのマリーナも上架作業で大混雑。

「予約が取れない」「いつ作業できるかわからない」…そんなお悩みが増えてくる時期です。

そんな時は、ぜひブルーマリン潜水にご相談ください!

現地での潜水による船底清掃・プロペラクリーニングなど、上架せずに対応できる柔軟なサービスをご提供しています。

お電話一本で対応いたしますので、お気軽にご連絡ください📞

【ご報告】鎖骨骨折からの復帰について

私事ではありますが、3月に鎖骨を骨折し手術を受けておりました。

今週レントゲン検査を行い、異常がなければ来週から作業を本格再開する予定です。

今週ご予約をいただいていた皆さまには、大変ご迷惑をおかけいたしました。

心よりお詫び申し上げます。

これからも一艇一艇、心を込めて丁寧な船底清掃・船体メンテナンスを行ってまいります。

皆さまの大切な船を安全・快適に保つために、全力で取り組んでまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

📞 ご依頼・ご相談はお気軽に:

ブルーマリン潜水(神奈川県大和市)

📱050-3707-0836

🌐 https://sentei.blmarine.com

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

お電話はこちら